【英語全く話せない…でも大丈夫!】オンライン英会話は超初心者でもOK!

- 「英語全く話せない…」という人でも大丈夫!オンライン英会話は超初心者でもOK!
- レッスンで困ったときに覚えておくと助かることやポイントを解説
- 初めての人に優しいスクールも紹介します!

本当に英語全く話せないんだけど、レッスンって成立するの?

大丈夫ですよ!理由もちゃんとご説明しますね♪
「英語は全く話せないんだけど、興味はあるからオンライン英会話とかもやってみたい。」そういう方は多いと思います。そこで今回は、以下3点についてお話ししていきます。
- 全然英語話せない超初心者でもレッスンは受けられるのか
- 困ったときに覚えておくと助かるフレーズ
- 超初心者向けオンライン英会話スクール
全く英語話せない超初心者でもレッスン受けられる?
結論から言うと、全く英語が話せない超初心者でもオンライン英会話レッスンは受けられます。
なぜなら、どのオンライン英会話スクールでも本当に超初心者レベルからテキストが用意されていて、最初はそのテキストを先生と一緒に読み進めていくという形でレッスンが進むためです。つまり超初心者向けのレッスンは、「英語で受け答えをする」というよりは「テキストに沿って先生の英語を真似していく」といった感じですね。
超初心者向けのテキストの内容は、「hello, my name is 〇〇〇.」といったように、本当に一から教えてもらえるような内容になっているので安心♪
困ったときに覚えておくと助かるフレーズ
- Pardon?(パードン?)
- I don’t understand.(アイ ドンット アンダースタンド)
「Pardon?(パードン?)」は相手の言ったことが聞き取れずもう一度言ってほしいときに使います。「許す」という意味の言葉なんですが、「許して?」「ごめんなさい?」といった感じで聞き返すときに日常的に使われます。
「I don’t understand.(アイ ドンット アンダースタンド)」は、「分かりません」という意味。何を言ってるか分からないときは笑ってごまかさず素直に「分からない」と言うことが英会話学習の第一歩です。「分からない」とはっきり言うことで先生は別の言い方をしてくれたり、もっとゆっくり話してくれたりします。そうして一つずつちゃんと理解していくことが大切。
↓もう少し覚えておくと助かるフレーズはこちらの記事の中で紹介しています!
一番最初のレベルチェック
オンライン英会話レッスンを受けるとき、一番最初のレッスンは無料体験のレベルチェックになります。このレベルチェックでは日本語でも答えるのが難しいようなこともいきなり聞いてくるので、分からないことははっきり「I don’t understand.(アイ ドンット アンダースタンド)」と言って堂々とパスしていきましょう!
レベルチェックは正直楽しくない…?
一回目のレベルチェックは正直楽しくありません。でもここでどれくらいの英語レベルなのかを判別してもらうことで、二回目以降ちゃんと自分のレベルに合った楽しいレッスンが受けられるようになります。
レッスンを受けるのに必要なもの
レッスンを受けるのに特別必要なものはありません。スマホかタブレットかパソコン、あとはネット環境さえあればどこでも簡単にレッスンが受けられます。
あとはなくても問題はないですが、口元にマイクがあるヘッドセットがあると音がはっきり伝わりやすくなるので、発音の練習など細かいニュアンスを伝えたい場合は一つ持っておくとストレスなくレッスンが受けられます。
まとめ
最初は誰だって英語なんて話せません。でもオンライン英会話レッスンなら先生が一対一でゆっくり優しく教えてくれるので興味があるなら絶対にやってみるべきです!どのスクールも無料体験レッスンが1~2回受けられるため、まずは気になったところで実際にレッスンを受けてみて「ここなら続けられそうだな」と感じるスクールを探してみてください!
ということで、今回は英語が全く話せない超初心者のためのオンライン英会話についてでした。