プロモーションを含みます

オンライン英会話フリートークのコツは「講師任せにしない」こと!

フリートークをする2人の女性

フリートークはどちらかというと、ある程度英語を話せる中上級者が「英語での会話のリズム・ユーモアを試す」といった方向で利用することが多いかもしれません。

ですが「フリートーク初心者だけどやってみたい!」という方もいると思います。

もちろん初心者がフリートークを行うのが間違いだというわけではないのでやってみるのも楽しいでしょう。自分が今話せる英語を使って自由に会話を楽しむ。英語を学ぶのにルールはありません。

結局は楽しく続けることができた人が一番英語を話せるようになるものです。

そこで今回は少し「フリートーク初心者のためのコツ」を書いていきたいと思います。

オンライン英会話フリートークのコツ

カフェでフリートークを楽しむ2人の男性

オンライン英会話のレッスンを受けたことがある人なら分かると思いますが、初めての講師のレッスンを受けるときには簡単な自己紹介を行うことが多いです。

自分の名前や簡単な自己紹介。そこからレッスンが始まるという流れになることがほとんど。

その自己紹介からの流れをそのまま発展させていくのがフリートークといったイメージでしょう。

講師任せなフリートークはダメ!

名札を付けたかわいい猫

初心者がおちいりがちなフリートークのよくある失敗が「講師任せなフリートーク」をしてしまうことです。

日本語での会話もそうですが、会話は2人で行うもの。

オンライン英会話のレッスンを受けているとどうしても「講師と生徒」という形になってしまい、生徒側からするとフリートークのレッスンでも「講師が英語を教えてくれる」と先生にすべて丸投げしてしまいやすいです。

こうなってしまうとあまりよくないことがあります。それは「講師が振ってくれる話題・トピックによって結果が大きく変わってしまう」ということ。

講師が面白い人で、こちらの興味のある話題を上手くたくさん振ってくれれば盛り上がるかもしれませんが、すべての講師がフリートークでそうして上手く会話をリードしてくれるわけではありません。

それに相手が用意した話題に対する答えを常に一瞬で自分で作らなければいけないという難しい状況が続くため、このスタイルでのフリートークはかなり難易度が高くなってしまいます。

初心者こそ自分から話題を作ろう

ノートにメモを取る

「初心者だから英語を教わる」という受け身な姿勢ではなく、初心者だからこそ自分から話題を作っていくべきです。

なぜなら、自分から振ったトピックについては事前にどういう会話の流れになるかをある程度予測することができるため、あらかじめ「こう来たらこう答えよう」というフレーズをストックしておくことができるからです。

これを面倒くさいからとせずにいきなりフリートークをするくらいなら教材を使ってレッスンを受けるべきでしょう。

「この話題でこんなフレーズが使えそうだな」
「こう聞かれたらスッとこのフレーズを言えるように練習してからフリートークをしてみよう」

というように、しっかりと自分から話題を作ってフレーズを用意しておき、準備をしっかりとしてから挑戦するのが初心者におすすめのフリートークのコツです。

おすすめオンライン英会話スクール

オンライン英会話用のヘッドセットとノートパソコン

フリートークでレッスンが受けられるオンライン英会話についてですが、講師数が多く予約が取りやすい大手スクールから選ぶのがおすすめ。

いくらクオリティの高いレッスンを提供しているところでも、講師数が少ないとフリートークで色んな人と話すことができません。

たくさんの先生がいるスクールだと自分に合う人を探しやすいですし、好きな時間にレッスンが受けられるのでストレスなく続けられます。

あとは料金が安いコスパのいいオンライン英会話を選ぶのも長く続けるための重要なポイント。

関連:【コスパ抜群!】料金が安いおすすめオンライン英会話比較10選

フリートークだけで英語力アップはおすすめできない

フリートークを楽しむ男女

オンライン英会話初心者の人も、フリートークはたまに挑戦してみると新しい発見があるかもしれません。

ですが英語初心者がフリートークだけで英語力をアップさせていくという方法はあまりおすすめできません。

その理由は以下の3点。

POINT

  1. 英語での世間話は難しい
  2. 知っている範囲の英語を使うため単調になりやすい
  3. 教材を使うメリットの方が大きい

1 英語での世間話は難しい

英語での世間話はすごく難しいので、基本的に話題を自分から決めずに世間話で進めていくフリートークは初心者向けではありません。

世間話では「最近あったこと」や「ニュースの話」などになることも多く、かなりの知識と英単語のボキャブラリーが必要になります。

2 知っている範囲の英語を使うため単調になりやすい

フリートークでは基本的に「自分がすでに話せる英語」を使って会話を行います。

「こう言いたいけど細かくは伝えられない」という場合も、自分が知っている英語を組み合わせて上手く相手に伝えることができたときは楽しいかもしれません。

ですが、それだといつまで経っても今のレベルのままということになってしまいます。

あとは同じフレーズを使いまわした単調な会話しかできなくなってしまう可能性もあります。

3 教材を使うメリットの方が大きい

最後に、単純にフリートークでのレッスンよりも教材を利用したレッスンの方がメリットが大きいと言えます。

オンライン英会話スクールが用意したテキスト教材というのは、「英語初心者の日本人がどういった流れで学習していけば英語を話せるようになるのか」といったことを考えて作られた素晴らしい教材になっていることが多いです。

教材を使ったレッスンでは、毎回新しいフレーズなどを学習できるだけではなく、過去に覚えたフレーズなども上手く組み込まれていて「あ、これ前に覚えたやつだ!」と反復効果を狙った効率のいいレッスンとなっている場合も。

ここまでクオリティーが高く、楽しんでレッスンを続けることができるように作られた教材を利用しない手はありません。

それに教材を使ったレッスンの中でも軽いフリートークはすることができます。会話に変な間ができてしまったときも、教材を使ったレッスンであれば「ではこのトピックの~」とスムーズに授業に戻ることができるのもいいですよね。

教材を利用したレッスンがおすすめ

テーブルの上のノートパソコンと本と花とコーヒーにクッキー

初心者、中上級者問わず、基本的には教材を利用したレッスンを受けるのがおすすめです。

ですがたまにフリートークをしてみたり、気に入った先生がいればその先生と仲良くなるためにフリートークを選ぶのはアリ。

「フリートークをするなら準備が大切!」ということをしっかりと意識して、講師任せになってしまわないように気をつけてレッスンを受けるようにしていきましょう。

おすすめオンライン英会話比較