プロモーションを含みます

【無料体験レッスンをはしご!】32社のオンライン英会話を効率よく利用する方法

オンライン英会話スクールをはしごする
POINT

  • オンライン英会話が2~3ヶ月無料で受講可
  • 無料体験レッスンスクール一覧まとめ
  • 無料体験はしごのコツと注意点!

オンライン英会話のレッスンが数ヶ月無料で受講できる!

効率よくオンライン英会話をはしごするコツや注意点も解説します!

オンライン英会話スクールの多くは、1~2回の無料体験レッスンを用意しています。それらの無料体験レッスンをはしごすることで、完全に無料で数ヶ月間レッスンを受けることも可能に。

もちろんずっと無料でレッスンが受け続けられるわけではないですが、オンライン英会話スクールはたくさんあるため、無料体験をはしごしていけば費用が発生することもありません。

たくさん試して比較すれば本当に自分に合ったスクールも見つかるね♪

そこで今回この記事では、無料体験レッスンがあるオンライン英会話スクールを一覧リストにしてまとめました。

一覧リストまでジャンプ!
無料体験レッスン一覧リスト

効率よくはしごするためのコツ

白いテーブルに置かれた花とノート

無料体験はしごのコツ

複数のスクールまとめて会員登録&レッスン予約までしておく!

スクールによっては会員登録後すぐに体験レッスンを受けられるわけではないこともあります。

せっかくやる気になってたのに、体験レッスンが受けられるのは来週かぁ…

というように、中々始められない可能性も。

複数のスクールでまとめて無料会員登録をしておき、すぐに始められるところから予約していけばリズムよく無料体験レッスンのはしごができます。

まとめて予約しておくとモチベーションも維持しやすいですよ♪

無料体験レッスンはしごの注意点!

キーボードの上に置かれた小さな注意の三角コーン

オンライン英会話の無料体験レッスンをはしごする際に気を付けておくべき注意点は以下の3点。

  1. 解約が必要な場合に注意!
  2. クレジットカードが必要なスクール
  3. 無料体験はあくまで"お試しレッスン"

2 解約が必要な場合に注意!

無料会員登録をした後、一定の期間を過ぎると自動的に入会という形になるスクールもあります。

体験レッスンを予約するときは「このスクールはこの日までに解約手続きが必要」と期限をしっかりメモしておきましょう。

有料プランに申し込んでなくても料金が発生することがあるんだ!

1 クレジットカードが必要なスクール

無料会員登録時にクレジットカードが必要な場合も。

クレカ登録が必要なスクールは「何日から料金が発生します」と分かりやすく明記してくれていますが、他のスクールも試したい場合は期限までに退会手続きを忘れずに!

クレジットカードが必要なスクールは無料体験レッスンがたくさん受けられてお得!

クレカ登録に抵抗がある人はクレカ不要のオンライン英会話もたくさんあるので安心してください♪

3 無料体験はあくまで"お試しレッスン"

無料体験をはしごすれば完全に無料でたくさんレッスンが受けられますが、体験レッスンはあくまで“お試しレッスン"

各スクールのカリキュラムは反復もかねて継続することでしっかり成長を感じられるようになっていることが多いので、気に入ったところがあれば入会して長く続けた方が学習効率は上がります。

NOTE

とはいえ、気になるスクールの無料体験レッスンは必ず受けておくべきです。「レッスンの雰囲気」や「予約の取りやすさ」など実際に利用してみないと分からないこともあるので無料体験レッスンでしっかりチェックしておきましょう。

それでは以下、無料体験レッスンがあるオンライン英会話スクールを一覧リストにまとめました!

無料体験レッスンがあるスクール一覧

無料体験レッスンスクール一覧

→無料体験レッスン受講にクレジットカードの登録が必要

スクール名レッスン回数
産経オンライン英会話Plus25分×2回
DMM英会話25分×2回
レアジョブ英会話25分×2回
クラウティ25分×3日間毎日1回 ※
エイゴックス25分×1回
QQ English25分×2回
GLOBE ENGLISH SCHOOLグループ45分×1回
Bizmates25分×1回
kimini英会話25分×10日間毎日1回 ※
hanaso25分×2回
ネイティブキャンプ7日間受け放題 ※
ウィリーズ英語塾50分×2回
Cambly25分×2回 ※
ECCオンラインレッスン25分×2回
EFイングリッシュライブ4回 (20分×1回/グループ45分×3回) ※
イングリッシュベル25分×2回
mytutor25分×2回
Best Teacher25分×1回+ライティング添削
Worldtalk25分×1〜2回
大人の英会話倶楽部25分×最大4回※選択講師による
スモールワールド30分×1回
エイゴル回数無制限※週5回まで

もう少し詳しく見たい!

「月額料金」や「講師の国籍」など、もう少し詳しい情報も合わせたスクール一覧リストはこちらの記事をご覧ください。

無料体験レッスンがあるオンライン英会話スクールまとめ

英語コーチング系スクール無料体験一覧

英語コーチングとは?

英語コーチングは英会話レッスンだけでなく、受講者一人ひとりに合わせた効率のいい英語学習法などをプロの目線からアドバイスしてくれるサービス。英語だけでなく今後自分で何かを勉強するとき役に立つ独学スキルも学べるので、気になったところがあればいくつか体験してみる価値あり!

スクール名レッスン回数
NLPE英語コーチングスクール60分×1回
フラミンゴ・オンラインコーチング60分×1回
ロゼッタストーン・ラーニングセンター40分×1回
ワンナップ英会話90分×1回
BizEnglish30分×1回
産経オンライン英会話30~60分×1回
GSET50分×1回
スピークバディ1回
TORAIZ90~120分×1回
PROGRIT60分×1回

もう少し詳しく見たい!

「月額料金」や「講師の国籍」など、もう少し詳しい情報も合わせたスクール一覧リストはこちらの記事をご覧ください。

無料体験レッスンがある英語コーチングスクールまとめ

準備しておいた方がいいもの

プールサイドのサングラス

オンライン英会話のレッスンはスマホやパソコンが一つあればそれだけで受けられるので、それ以外に用意しておかなければいけないものは特にありません。

ただ、もし本格的に継続してオンライン英会話を続けていくということであればヘッドセットを一つ準備しておくと日々のレッスンがかなり快適になります。

通信システムはスカイプを利用するスクールが多い

Skypeのロゴ

多くのスクールでは無料通信ソフト「Skype(スカイプ)」を利用してレッスンを行うことになるので、あらかじめダウンロードして設定を済ませておくのがおすすめ。

いざ無料体験レッスン当日、

スカイプの設定が上手くいかずレッスン時間が短くなっちゃった…

というトラブルはよくあります。そうなってしまわないよう以下のような点はチェックしておきましょう。

  • 自分のスカイプIDやログイン情報を把握しておく
  • 音声テストを行っておく
  • マイクやカメラを付ける場合はその設定も済ませておく

ストレスなくオンライン英会話を利用するためにもしっかりと準備をしておきましょう。スカイプは一度設定してしまえば別のスクールで無料体験レッスンを受けてみる際にも同じように使えるので、毎回何かを変更する必要はありません。

まとめ

明るい部屋の中でノートパソコンのキーボードをタイピングする手

  • 効率良くはしごするために会員登録は複数まとめて行う
  • レッスン予約をまとめて行いスケジュールを少し先まで埋めておく
  • 解約が必要なスクールはいつまでに手続きが必要かをメモしておく

一つひとつのスクールで会員登録をしてレッスンを受けて、また別のオンライン英会話会員登録をして…とやっていると、無料体験レッスンのはしごは中々全部回ることができません。なので一度にまとめて登録を行い、レッスンの予約スケジュールをあらかじめ埋めておくことで効率よくオンライン英会話をタダでたくさん利用できます。

最終的には気に入ったスクールに入会するのがいいと思いますが、色んなスクールがあるので無料体験レッスンを受けてみないと分からないこともあります。なのでまずは各社オンライン英会話のお試しレッスンをはしごしてお気に入りのスクールを探してみてはいかがでしょうか?

以上、オンライン英会話の無料体験レッスンを効率良くはしごするための方法と注意点でした。

無料体験レッスン一覧に戻る

NOTE

この記事のオンライン英会話スクール一覧表は随時アップデートしています。新しいスクールも追加していきますので、こちらの記事をブックマーク等しておいてまたチェックしてみてください!