プロモーションを含みます

【オーストラリアワーホリ】現地到着後に在留届を提出する

投稿者:K

CHECK

僕がワーキングホリデーでオーストラリアに行ったのは2012年頃なので、情報が古くなっており今とは違う可能性があるのでご注意ください!

今回はオーストラリア到着後にすることの中の一つ、「在留届の提出」について。

sakura@英語トーク.jp

「オンライン英会話が多すぎてどれを選べばいいか分からない…。」
最初にそう思ってから、本当に自分に合ったスクールを探すため今まで30社以上のオンライン英会話に入会して実際にレッスンを受けてきました。その実体験を元にスクール選びの参考になるような記事を書いています!→私が現在入会しているスクール

在留届とは?

“3ヶ月以上海外に滞在する日本人が現地の日本大使館に提出する"ものです。

ネットでパスポート番号とか入れるだけなんで、早めにしといた方がいいでしょう。こちらのページからできます。

絶対じゃないけど提出しとこう

これは「提出しないと自分が困る」わけじゃなくて緊急時に本人の安否を確認したりするための、要は「日本側から個人の確認を取るためのもの」です。

オーストラリア(上のほうは特に)では大洪水など大きな被害があったりします。そーゆうときのためでもあります。

と、いくつかしておかないとダメなことはありますがちょっとだけなんで、とりあえず落ち着いたら済ましておきましょう!!(`・ω・´)

3年間の海外留学よりも半年オンライン英会話した方が英語話せるようになった【実体験ブログ】

人気おすすめオンライン英会話

おすすめのオンライン英会話を比較形式で紹介しています。
料金や講師の国籍など、タイプ別比較でスクールが探しやすい!

おすすめのオンライン英会話はこちら