【CampusTop!やってみたブログ】正直、インターよりいいかも…!?料金プランも徹底解説!

- インター通わせるよりこっちの方がいい…!?
- CampusTopを利用してみた正直な感想
- 分かりにくい料金プランも徹底解説します!

CampusTopってどんな感じ?

インターよりこっちの方がいい…!?

CampusTopならネイティブレベルも目指せるかも!
子供向け個別オーダーメイドのレッスンが受けられるCampusTop(キャンパストップ)。子供の英語に本気で取り組むなら一度は利用しておきたいスクールの一つです。
料金が分かりづらいという口コミがありましたが、確かに最初ははっきりとした価格が見えませんでした。ただこれは「オーダーメイドレッスンのため料金が人によって違う」ということがあるので少し分かりづらいですが、説明を受けてみればそこまで複雑なことではなく意外とシンプル。
今回はそんな「CampusTop」を利用してみた感想、料金プランについて徹底解説していきます。
オンライン英会話「CampusTop」とは?

CampusTop(キャンパストップ)は、オンライン英会話で有名な「QQ English」の子供向け英語コーチングみたいなもの。
子供一人ひとりにあった学習方法を完全オーダーメイドで提供してくれるので、英語を教えるプロに全部おまかせで質の高い英会話レッスンが受けられます。
子供は大人よりもさらに成長速度の差が激しく、本当にその子に合った英語学習ができると目に見えて英語力がグングン伸びるのでスクール選びは重要!その点、キャンパストップなら個別にカスタマイズした内容のレッスンを考えてくれるので悩む必要がありません。

子供は成長が早いので大人より英語コーチングの効果を実感できるかもしれません

日本人コーチにLINEでいつでも相談できるのが地味にありがたかった♪
ネイティブレベルも目指せる!?

本気で英語ネイティブレベルを目指すならCampusTopはあり!
「ネイティブレベルで話せるようになるためにはどうしたらいいか」なんて普通は分からないですよね?なんとなくオンライン英会話レッスンを受けているだけではやっぱり限界があります。
CampusTopならすべておまかせで、専属のコーチがオーダーメイドで学習方法を考えてくれるから本気でネイティブレベルを目指すことも可能。常にフィードバックがもらえて成長速度に合ったレッスンを行ってくれるので、成長の頭打ち感がないというか、伸びるスピードが落ちない感じがします。
本当のネイティブレベルを目指すなら海外の学校に行かせたり、日本国内でもインターナショナルスクールに通わせたりするのが一番効果があると思いますが、それは現実的ではないことが多いと思います。インターに通わせることを考えれば英語コーチングのCampusTopは有力な選択肢になるのではないでしょうか。
いつから効果が出る?

当然だけど英語コーチングといってもいきなりペラペラになるわけじゃないもんね
子供がどれくらい英語を話せる状態かによって全然違いますが、ほとんど英語を話せないならまずは英語を楽しいと感じるようにするところから始めるのがおすすめ。楽しくないと続かないので、ここはすごく重要な部分だと思います。

逆に、すでに話せる子はコーチング受ける価値あり!
うちの子の場合
うちの子の場合、すでにオンライン英会話の経験があり少し英語を話せる状態だったのですが、CampusTopはたった数回のレッスンでも明らかに違いを感じました。
比較的早い段階で、「ただ受け答えを英語でしているだけ」という感じではなく、先生にちゃんと質問したり「会話をしている」という雰囲気がすぐに出てきて、やっぱりオーダーメイドの個別指導は違うなぁと感心しました。
よくある「カリキュラムに沿ってみんな同じペースで」という形ではないので、もっと要領の良い子だったらさらにすごい成長速度になるんだろうな…と感じたのが正直な感想です。

まだ全く話せない場合は普通のこども向けオンライン英会話から始めた方がいいかも…

まずは気軽に楽しく英語に触れるところから♪
QQキッズとの違いは?

QQキッズとはどう違うの?
QQ Englishのこども向けオンライン英会話と言えば「QQキッズ」もあります。
QQキッズは普通の子供向けレッスンを行っていて、CampusTopは完全オーダーメイドの個別指導。普通のオンライン英会話と英語コーチングといった違いがあります。

子供向けの英語コーチングってありそうでなかった!

子供は成長が早いので大人より英語コーチングの効果を実感できるかもしれません
英検対策としての利用も!
実は5級~2級の英検対策としての利用もおすすめ。試験対策は特に、個別にオーダーメイドでレッスンをしてもらえると学習効率が全然違います。家庭教師につきっきりで教えてもらう方が理解できる量も速度も違ってきますよね。
CampusTopの料金プラン徹底解説

利用を検討している方はここが知りたいところですよね
CampusTopはこども向けの英語コーチングということで一般的なオンライン英会話より料金が高くなるんですが、料金プランがオーダーメイドのため公式サイトにも料金が載っておらず、調べてもなかなか明確な金額が分かりません。
詳しく見ていくと、以下の2点を組み合わせて料金プランをオーダーメイドで作る形になっています。
CampusTopの料金プラン
- 週あたりに利用するレッスン回数
- 日本人コーチ付きプランにするかどうか

せっかくの英語コーチングなので日本人コーチ付きプランにしないとあまり意味がありません

コーチ付けないなら他のオンライン英会話でいいもんね
日本人コーチ付きプランの月額料金
レッスン回数 | 月額料金(税込) |
---|---|
週4回 | 24,980円 |
週5回 | 29,980円 |
毎日1回 | 34,980円 |

オーダーメイドだから人によって違うかもだけど、うちの場合はこうでした!
通常のオンライン英会話と比べると料金は高くなりますが、インターに通わせたりすることを考えれば遥かに安い金額と言えるでしょう。
コーチングはレッスンで英語を教わるだけでなく、今後自学自習する上でどのように学べばいいかをプロに教えてもらえるので、長い目で見るとかなりコスパのいい習い事だと思います。

将来的な効果を考えればむしろ安いかもしれません!
日本人コーチ付きプランの内容
日本人コーチ付きプランにするとどのようなサービスが受けられるのかをご紹介します。

充実のサービスで普通のオンライン英会話とは全然違う♪

満足度はかなり高い!
1 月一回オンライン面談での学習管理
コーチングを受ける一番の意味はこれ。フィードバックやアドバイスなどを含めた学習管理をしてもらえます。
なんとなくオンライン英会話レッスンを受けているだけでは思ったような学習効果が得られないことはよくあります。確実に効果のある学習をするためにも、学習のプロであるコーチのアドバイスを受けながら進めることで迷わず効率のいい英語学習ができます。
1 全部コーチにおまかせ!個別サポート
カリキュラムや講師選び、レッスン予約もすべてコーチが行ってくれる個別サポート付き。
こどもがオンライン英会話を利用する場合、保護者がカリキュラムを選んだり、講師を選んでレッスンを予約するなどの手間がかかります。特に高いレベルを目指すため、毎日レッスンを受けるなどレッスン回数が増えるにつれて親の負担は結構大きいものに。そういった面でもキャンパストップは日本人コーチにすべておまかせなので親の負担はかなり軽減されて楽になります。
1 LINE相談
面談のとき以外でもLINEで気軽にいつでも相談可能。
面談だけだと聞きたかったことを忘れてしまったり時間が足りなかったりします。そんなとき、ふと思ったことをLINEで簡単に相談できるのは助かりますよね。意外とこれがあるかないかでサポートしてもらえてる感覚が大きく変わってくるものです。
1 保護者への学習支援アドバイス
こどものモチベーション管理など学習を定着させるためのアドバイスや、日常生活の中にどうやって英語学習を取り入れるか家庭学習の提案やアドバイスをしてもらえます。
こどもが英語を話せるようにオンライン英会話をさせてあげたとしても、それだけでぐんぐん英語力がついていくとは限りません。やはり保護者の支援あってこそ子供は学習を続けられます。
でも、なかなか行動しない子供にさりげなく学習を促すため「オンライン英会話やった?」なんて聞こうものなら「今やろうと思ってたのに!」と怒らせてしまうこともありますよね。そういった些細なことも英語学習を長く楽しく続けるためには意識していかなければいけません。どんなことでもコーチにアドバイスがもらえるので、保護者としてはこれがありがたいポイントです。
CampusTopのメリット・デメリット
メリット
- オーダーメイドの個別指導
- 将来的な英語学習が身に付く
- 全ておまかせで高いレベルを目指せる
デメリット
- 料金が高い
- フィリピン人講師のみ
- 英語が全く話せないと効果が薄い

コーチングで高いレベルも目指せるのが一番の魅力!

学習の方法自体をプロに教わるので、ずっと活きる力になりますよ♪
まとめ
- 本気で子供の英語に取り組むなら一度は利用しておくべき!
- オーダーメイドの個別指導はやっぱり違う
- 成長速度に差がある子供だからこそ効果がある
CampusTopは比較的まだ新しいサービスなので、特に料金についての口コミなどが少なく分かりづらい部分があります。
ですが、オーダーメイドのため人によって料金プランが違うだけで、話を聞いてみると意外とシンプルな内容になっています。
子供向けの英語コーチングはまだあまりないので、まずは無料体験だけでも一度受けてみてその違いを実感してみてはいかがでしょうか?