プロモーションを含みます

ネイティブキャンプが最高に楽しい!インターネット英会話レッスンが受け放題

手を掲げて飛び跳ねて喜ぶ男性

★★★★★ 口コミ体験談投稿者:安倍さん(30代会社員男性)

広告で何度も見たことのあるネイティブキャンプ。このたび体験レッスンを受けてみました。

きっかけはちょっとした気持ちの変化。「何か一つくらいは自分に自信が持てるものがあるといいな。」そんな気持ちから、久しぶりに英会話の勉強を始めることにしたのです。でも街中の英会話スクールは高そうだし、決まった曜日や時間できちんと通えるのかが心配。そこで、思い出したのが今や英会話レッスンの定番ともいえるオンライン英会話。

でもちょっと調べただけで予想以上にたくさんのスクールがあり、簡単には決められません。そこでネット上にあるオンラインスクールの比較サイトを覗いてみました。実際にレッスンを受けた人でないとわからない口コミ情報やリアルな評判がよくわかるからです。

今回私が選んだネイティブキャンプは、これらのスクールの比較サイトでも最高という人もいてなかなか高評価。なかでも「いつでも何回でもレッスンが受け放題」という評判。これってどういうことなのか、自分自身でも試してみたいと思いました。

口コミで評判のオンライン英会話ネイティブキャンプ

輝く日差しの中で麦わら帽子を手に持つ女性

通常、オンライン英会話というと「Skype使用」「毎時00分、30分スタートで予約」「一日一回毎日利用しても比較的安価な定額料金」というのが一般的なパターンではないでしょうか。私自身、このような一般的なサービスを満足して使っていたのですが、今回ネイティブキャンプのサービス内容を知り、ちょっとした衝撃を受けました。

「予約不要、一日24時間いつでも何度でもレッスンOK、レッスン回数が無制限で定額料金」そんなに都合のいいサービスがあるのかと、不思議にすら思いました。いくら口コミサイトでの評判がよくても、自分自身が実際に体験するまでは信じられない!ということで、体験レッスンを申し込むことにしました。

7日間も受けられる無料体験レッスン

ネイティブキャンプの体験レッスンは7日間。その間、通常の生徒と同様に何回でも無制限にレッスンを受けることができます。1~2回の体験レッスンが無料というのはよくありますが、ネイティブキャンプはなんと太っ腹!

確かに、一回や二回のレッスンでは、そのスクールの実態が把握できないことも多いです。時間帯によって講師の数がどう変わるか、講師や教材の質はどうなのか。せっかくのチャンスなので、できるだけたくさんレッスンを受けて、口コミ情報が本当に正しいのかネイティブキャンプの良し悪しをきっちりチェックしてみようと思いました。

NOTE

体験レッスンを申し込むにあたり、個人的に一つだけ嫌だったのがクレジットカード情報の入力です。
無料体験の費用として0円で決済、7日後の体験終了期日までに解約手続きをしないと翌月の会費が決済されるということ。セキュリティ対策はしっかりしてあると思うので、情報の漏えいはあまり心配していませんが、気が付くと無料体験期間が終わって自動的に正会員になっていたというのが心配でした。うっかりしているうちに翌月の会費が引き落とされないよう、カレンダーにメモをして自分にリマインドして体験スタートです。

1 入力は簡単!

さて、驚いたのはここから。簡単な入力で体験申込が終わったと思うと、「今すぐレッスン可能な講師との初めてレッスン」がもう準備されています。00分、30分スタートのレッスンスケジュールに関係なく、“今すぐ”です。

ネイティブキャンプのレッスンには二つのスタイル「予約してレッスン」「今すぐレッスン」があります。「予約してレッスン」は文字通り、従来のオンライン英会話の方式。例えば30分間隔のスケジュールの中で空いている講師を予約。その時間にレッスン開始という具合です。

それに対して「今すぐレッスン」は講師の空いている時間があれば最大で25分間のレッスンが可能。講師に次の予定が入っていたらそれまでの時間の15分だけ、あるいは自分の都合で早くレッスンを切り上げるなんてこともできちゃいます。このシステムの画期的なところは、自分も講師も、レッスンまでの待ち時間が無駄にならないということ。つまりちょっとした細切れ時間のフル活用ができる!これはいいですね。

2 回線も安定したオフィスからのレッスンが多かった

私はもちろん、すぐに準備されているレッスンを受けました。ドキドキのネイティブキャンプでの初レッスンはDeoという30代前半のフィリピン人男性。フィリピン人らしい明るくフレンドリーな雰囲気で、楽しくレッスンを受けることができました。

先生によると、ネイティブキャンプはフィリピンのセブ島にオフィスがあり、オフィスからレッスンを提供している講師が多いとのこと。今回の先生もオフィスからのレッスンでした。

一般的にオンライン英会話では自宅からのレッスン提供というパターンが多いのですが、私は断然、専用のオフィスからのレッスン提供が好きです。回線状況が安定しているということが一番の理由です。私が7日間で受けた13回のレッスンのうち、回線状況が悪くレッスンが中断してしまったのはたった1回だけなのですごく安定していると感じました。

もう一つ私が感じたのは、オフィスからのレッスンの方がトラブル発生時に日本人スタッフによるサポートが迅速で、先生が助かると同時にちょうど良い緊張感があるということ。誰か人の目が届くところでレッスンをしているのがプラスに影響していると感じました。

ネイティブキャンプが最高に楽しい!おすすめオンライン英会話

手を掲げて飛び跳ねて喜ぶ男性

当初の目標どおり、いえ、おそらく人の二倍も三倍も(笑)、たっぷりとネイティブキャンプを堪能させてもらった7日間。複数のオンライン英会話比較サイトで目にした多くの口コミ評判に間違いはありませんでした。普通のオンライン英会話とは一味も二味も違う画期的なシステムのネイティブキャンプ。すごいなぁ、面白いなぁと感嘆しつつ体験期間を終えました。

「何か始めたい。自分に自信が持てる何かが欲しい」ずっと心の隅にありながら、なかなか実際の行動に移せなかったそんな気持ち。今回のネイティブキャンプ体験が一歩前に進めてくれたような気がして、とても嬉しく思いました。ネイティブキャンプは最高に楽しいおすすめオンライン英会話です。