プロモーションを含みます
専業主婦の私がレアジョブ英会話を受講してみて感じたこと
★★★☆☆ 口コミ体験談投稿者:mayuさん(30代主婦)
オンライン英会話で有名なレアジョブ英会話のレッスンを受講してみたので今回はその感想体験談ブログです。
現在我が家では小学生の息子にオンライン英会話を受講させていますが、横にいる私ももう少し気の利いた助言でもできるように英語が話せるようになりたいな、と思いはじめました。
レアジョブ英会話感想体験談ブログ
レアジョブ英会話は2回の無料体験が受けられます。オンライン英会話の体験レッスンは2回が多いみたいです。
ですがレアジョブはそれプラス日本人スタッフによるカウンセリングも1回ついていました。自分に合ったコースを選ぶためにアドバイスしてもらえるようです。確かに外国人の先生とのレッスンのみだと、疑問に思ったことやシステムのことなども聞きにくいのでカウンセリングできるのは安心だなと思います。
他の方のレアジョブ英会話の感想や体験談ブログを見ていたので知ってはいたのですが、初回の体験レッスンはレベルチェックのテストがメインのようです。
レッスンの流れ
体験レッスン1回目の流れはこのような感じです。
- 自己紹介 2,3分(テキストに例文があります。)
- レベルチェック 10分(ここはテストのような感じ。)
- レッスン 10分(2で判定されたレベルにあわせた実際のレッスン体験。)
- フィードバック 2,3分(3のレッスンの中で、修正ポイントや注意点などを指摘してくれる)
無料体験用教材というのがサイトにあり、事前に予習しておくようになっています。レッスンの流れや自己紹介の例文も詳細に書いてあるので安心できました。
私は自己紹介のために、単語を調べたり練習したりしておきました。勉強って予習が大事なんだなと改めて感じました。笑
オンライン英会話初心者の無料体験レッスンの感想
今回の先生は40代の女性でした。とてもまじめでしっかりした印象。
いつも子どもが受講しているのを見ていたのでそれを想像していたら全然違って面食らいました。子どものレッスンはとにかく明るくハイテンションで、とても楽しくやってくれています。詳しくは子供のオンライン英会話体験談ブログに書いています。
でもこちらはちゃんとした「勉強」の雰囲気。粛々とレッスンが進みました。
ひとつ残念だったのが今回の先生がフィリピン訛りが強い感じがして、リスニングがちょっと難しかったです。何度か聞きなおしてしまいました。予約のときに自己紹介ムービーなどでチェックすると良いと思います。
講師の当たりはずれはどこのスクールでもあるものだと思うので、次は他の人の感想などを見て良さそうな講師を選ぼうと思います。
レベルチェックにドキドキ
自己紹介後のレベルチェックはちょっとドキドキしました。やはりテストだし頑張らなきゃ!!と思ってしまいました。
簡単な質問から順番に受け答えしていきます。最初は何とか答えられるものの、だんだんと難しい内容になっていき、うーん、うーんと考える時間が長くなります。
言いたいことが全然言えなくて、というか言いたいことを英語でなんて言うのか全然知らないということがよくわかりました。話すことって本当に難しいです。しかもなんとか答えられても単語のみだったりして、全然文章として言えなかったです。
体験教材には、「難しくて答えられない質問には、パスと言っていいです。」とあったので正直に最後のほうは、「パス」 を続けてしまいました。
レベルチェックの感想は、先生はあえて?機械的に質問を繰り返しているようでした。テストなので仕方ないですね。
本日のレッスンとフィードバック
テストの質問が全て終わると、先生がすぐにレベルを教えてくれます。チャットボックスに書いてくれました。そしてそのレベルに合わせたレッスンが始まります。
これも無料教材がネットに用意されていて、そのページを開きながら先生とレッスンします。例文と、練習、音読と言った感じ。当然ながら全て英語で進められるので気が抜けませんでした。
最後に、今日のレッスンの振り返り、フィードバックという感想をチャットボックスに書いてくれます。言葉で説明されるよりも文章で残るのでこのチャットボックスのフィードバックはありがたいなと思いました。文法の間違いを直してもらいました。
ただ一つ思ったのは、間違った時にその場で教えてもらった方が身に付くのではないかということです。レッスンの流れが決まっているので仕方ないのかもしれませんが、その場で教えて欲しかったなとちょっと思ってしまいました。まあこのあたりは講師によるのかもしれません。
ですが、文章でフィードバックをくれるのはとてもありがたいと思います。どうしてもすぐ忘れてしまいますから。
感想体験談ブログまとめ
初めてのオンライン英会話体験は、緊張したけど楽しかったです。そして初心者なので当然かもしれませんが、全然話せなくて結構悔しかったのでもっと話せるようになりたいなというモチベーションがすごく上がりました。
せっかくなので色んなスクールの体験レッスンを受けてみて、今後も続けていきたいと思います。
以上レアジョブ英会話を受講してみた感想体験談ブログでした。
関連記事
【受講の目安】レアジョブの平均レベルはどれくらい?
大手オンライン英会話スクールの一つレアジョブ英会話。 レアジョブを受講する際初回 ...
カルチャーオンライン英会話とレアジョブを比較してみた
★★★★★ 口コミ体験談投稿者:みうさん(30代会社員女性) オンライン英会話を ...
【レアジョブ】日本人講師のレッスンが受けられる!
レアジョブ英会話は講師数が多いので予約が取りやすく、大手ならではの完成されたカリ ...
【レアジョブ英会話講師の感想】堅苦しくなくフレンドリーで友達みたい
★★★★★ 口コミ体験談投稿者:marioさん(20代女性) 私が数あるオンライ ...