プロモーションを含みます
クラウティの無料体験と退会方法
★★★★☆ 口コミ体験談投稿者:みるくさん(30代主婦アメリカ在住)
オンライン英会話をする上で、1歳と3歳の子供をもつ主婦としては以下のような条件がありました。
- 簡単にオンライン英会話がしたい
- なるべくお金をかけたくない
- 空いた時間にレッスンしたい
たくさんのオンライン英会話を調べましたが、わたし的にクラウティはかなり条件に当てはまっていると思いました。
関連:【クラウティの評判】6名までアカウント共有可!学研が運営する格安サービス
クラウティは子供がいる主婦にぴったり♪
オンライン英会話では、Skypeなどの他のアプリをダウンロードする必要があるものが多く、それがとても面倒ではないですか?^^;
その点クラウティはその必要がないので、簡単にオンライン英会話が始められます。パソコンを開けることすら面倒くさい私にとっては、スマホでレッスンを受けられるのも魅力的でした。
そして、なんといっても安い!10時から16時まで利用できるDAYSプランなら1日1回毎日授業を受けても4,950円です。(1日2回のレッスンでも8,800円)
しかも、クラウティは1つのアカウントを家族で最大6人までシェアできるそうです!これはなかなか画期的だと思いました。家族でシェアすれば、かなりコスパが良いです!
無料体験レッスン
早速無料体験を申し込み、アプリをダウンロードしました。ここまで約10分ほどで終わりました。
予約する前に、まずは自分に合った教材を選びます。レベル別に、かなりたくさんの教材から選ぶことができました。教材のサンプルを少し見ることが出来るので、選びやすかったです。
教材を選んだら、10時から24時の間で予約をします。たくさんの講師の写真と紹介メッセージから選ぶことができます。紹介メッセージの文は英語ばかりで全然分かりませんでした(^^;
予約・キャンセルは30分前まで可能!
最短でだいたい30分後の予約が取れるので、子供達が寝てから予約し、約30分後からレッスンを受けました。なかなか先の予定が読めないので、レッスン30分前に予約が取れるのは嬉しいですね。
先の予約をしても、30分前までキャンセルができるみたいですので、安心して予約出来ると思います。
英語初心者にも優しい先生♪
わたしは一番初めのレッスンで「はじめての旅行英会話・レストラン」というテキスト教材を選択したのですが、まずは簡単に自己紹介からはじまり、そのあとはキーフレーズを先生の後からリピートしたりという内容でした。
わたしは英語初心者だったのですが、フィリピンの先生はとても明るく、たくさん褒めてくれるので嬉しくなりました。
数回他の先生でのレッスンを受けましたが、フリートークの上手な先生がいたり、割と淡々と授業を進める先生もいました。いろんな先生がいるので、無料体験でお気に入りの先生を見つけるのも良いかもしれません。
超簡単♪クラウティ無料会員の退会方法
利用者のことを考えてくれていると感じたのが、退会などのやり方も分かりやすくて簡単だったところです。
クラウティでは無料体験登録時にクレジットカードを登録するのですが、無料体験期間が終わると自動で有料会員になってしまいます。
続けたい場合は特に何もする必要なくそのまま利用できるので便利ですが、やっぱり他のスクールも試してみたいという場合は一度退会しなければいけません。
この「退会する」という手続きが分かりにくいサービスって多いですよね。どこにボタンがあるのか分かりづらくして退会させないようにしている悪質なものもあります。
でもクラウティはすごくシンプルで分かりやすく記載してくれていて、ワンクリックで退会できるようになっています。ユーザー目線でシンプルなシステムはすごくありがたいです。
クラウティ退会方法
クラウティのマイページメニューにある「プラン変更・お支払い」を見ると「無料トライアル終了」という項目があるので、そこで「終了」をクリックしたらそれで退会処理は完了。
お試しレッスンを受けてみて
本当に手軽にオンライン英会話ができます!
テキストはアプリ内で選ぶだけ、レッスンはアプリを起動するだけ。全てが1つのアプリ内で完結してしまうのはかなり便利だと思いました。
一つお願いできるとしたら、予約出来る時間が10時から24時なので、もう少し朝早い時間と夜遅い時間があれば良かったかなと思います。
カリキュラムを見ると、英語にほとんど触れたことのない3歳の息子には早いかもしれませんが、無料体験期間のうちに一度やらせてみようかと思います。
お試しで利用できるのはかなりお得ですので、無料体験レッスンは受ける価値ありだと思います。
関連記事
【クラウティ vs kimini英会話】学研のオンライン英会話2つの違いを比較!
POINT 学研の「kimini英会話」「クラウティ」2つの違いを解説! kim ...
【夫婦でシェアできる!】アカウント共有OKのオンライン英会話5選
POINT 夫婦でアカウントを共有できるおすすめオンライン英会話を紹介! オンラ ...
【子供と一緒にクラウティ受けてみた!】幼児(4歳)が利用すると…?口コミ感想体験談ブログ
POINT 家族3人(父と子供2人)でクラウティを受講してみた 子供は双子の男の ...
【教材の種類も豊富!】学研のクラウティ
教育で有名な学研が教材を手がけているオンライン英会話クラウティ。テキストの種類が ...
【家族で分け合える!】アカウント共有可能オンライン英会話5選+α
POINT 家族でアカウント共有ができるおすすめオンライン英会話をご紹介! 子供 ...