プロモーションを含みます

【予約が取りやすい!】おすすめオンライン英会話10選

POINT

  • 講師数が多くて予約が取りやすいおすすめオンライン英会話をご紹介!
  • 最短5分前~30分前まで予約が取れる使い勝手のいい大手スクールを厳選!

オンライン英会話を選ぶ際、“好きな時に予約できるかどうか"はとても重要なポイントになります。

講師数が少なくて全然空きがない…

予約が24時間前までしかできないから予定が立てづらい…

そんなことになってしまわないよう、自分の好きなタイミングでいつでもレッスンが受けられるかどうかを無料体験レッスン時にしっかりと確認しておくのがおすすめ。

  • 講師数が多く予約が取りやすい
  • 最短5分前~30分前まで予約が取れる

今回は上記を条件に、おすすめのオンライン英会話スクール厳選してご紹介していきます。

ストレスなく利用できると長く続けやすいですよね♪

予約が取りやすい!おすすめオンライン英会話比較

DMM英会話

DMM英会話
おすすめ度★★★★★
月額料金 (税込)週2回:4,880円
毎日1回:6,980円
プラスネイティブプラン(月8回):12,980円
講師数6,500人以上
講師の国籍多国籍・ネイティブ講師
営業時間24時間
予約15分前まで|キャンセル:30分前まで
無料体験25分×2回

TVCMでもおなじみの大手オンライン英会話スクールDMM英会話。欧米を含めた100ヵ国以上の多国籍な講師が在籍しています。24時間営業で好きなときに受講でき、講師数が多いのでいつでも予約が取れるのが魅力。Skypeを使わない専用のレッスン受講システムで利用しやすく、教材の種類も豊富なので飽きずに続けることができます。ネイティブや日本人講師のレッスンが毎日受けられるプラスネイティブプランもおすすめ。

DMM英会話の口コミ体験談

★★★★★ 5.0 投稿者:いっこさん(30代女性)

DMM英会話は講師の数がとても多いので、せっかくやる気があったのにレッスン予約が取れないというようなことは一度もありませんでした。それに24時間営業なので深夜や明け方でもレッスン可能なのは嬉しいです。

★★★★★ 5.0 投稿者:うたさん(20代女性)

私はフランス語も少し勉強しているので、フランス語も教えてもらいました。レッスン内容は先生と相談して自由に決められるので、こういったことができるのは多国籍な講師がいるオンライン英会話であるDMM英会話の強みだと思います。

レアジョブ英会話

レアジョブ英会話
おすすめ度★★★★★
月額料金 (税込)週2回:4,980円
毎日1回:7,980円
講師数6,000人以上
講師の国籍フィリピン人講師・日本人講師・ネイティブ講師
営業時間6:00~25:00
予約5分前まで|キャンセル:30分前まで
無料体験25分×2回

講師数が多く予約も取りやすい大手オンライン英会話レアジョブ。教材の質は高く、講師の教育も比較的行き届いているためレッスンのクオリティーは安定しています。1枚660円で別途購入できるレッスンチケットを3枚使用することでネイティブ講師・日本人講師のレッスンも受講でき、毎日1回コース受講者は月1回無料で日本人講師のレッスンも受講可能。受講システムはSkypeだけでなく“レッスンルーム"というレアジョブ専用の通信システムを選ぶこともでき、パソコンならウェブサイト、スマホ・タブレットならアプリで、スカイプを使わず誰でも簡単に利用できます。在宅講師だけでなくオフィス勤務の講師も選択可。

レアジョブの口コミ体験談

★★★★☆ 4.0 投稿者:ペケさん(30代会社員男性)

フィリピンは通信環境が悪いので2~3ヶ月に1~2回ほど停電の影響でレッスンが受けられないことがあるという感覚。でもそれを事務局に連絡すると振替レッスンチケットがもらえるのでレアジョブはユーザー目線の細やかな保障やアフターケアがされている。

★★★★★ 5.0 投稿者:marioさん(20代女性)

授業は先生と生徒という堅苦しい関係ではなく、友達同士や先輩後輩、ホームステイ先の家族というフレンドリーな雰囲気に近い。だいたいの講師は同じように生徒を楽しませようとしてくれて、笑顔で話しかけてくれるので好感が持てます。

産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plus
おすすめ度★★★★★
月額料金 (税込)200コイン(〜月10回):4,620円
620コイン(〜毎日1回):6,380円
講師数約1,000人
講師の国籍フィリピン人講師・ネイティブ講師・日本人講師
営業時間5:00~25:00
予約5分前まで|キャンセル:1時間前まで
無料体験25分×2回+20回増量中!※期間限定

新聞で有名な産経グループが運営する「産経オンライン英会話Plus」。料金プランは使いやすいコイン制で、選ぶ講師の国籍によって消費コインが違います(フィリピン人講師=20コイン、日本人・ネイティブ講師=200コイン)どのプランでも講師の国籍が自由に選べるので、「コインが余った月は日本人の先生に質問する」などかなり自由度の高い使い方が可能。コインは翌月まで繰り越しができ、サブアカウントを発行すれば家族シェアもOK。レッスン教材の種類も豊富で、職業別(飲食店・鉄道・タクシー・郵便局など)に特化した英会話が学べるのも他にはない魅力の一つ。レッスンはスカイプを利用せずマイページにログインするだけで簡単に受講できます。

QQEnglish

QQEnglish
おすすめ度★★★★☆
月額料金 (税込)月4回:2,980円
月8回:4,980円
月16回:7,980円
月30回:11,980円
講師数約1,300人
講師の国籍フィリピン人講師
営業時間24時間
予約15分前まで|キャンセル:12時間前まで
無料体験25分×2回

QQ Englishは講師が全員正社員。オフィス勤務で責任感のある高品質レッスンを提供しています。講師数も多く予約が取れないということもありません。料金プランはポイント制で柔軟に利用でき、使いやすい週2回コースの料金が安いのもポイント。数少ないカランメソッドレッスンが受講できるスクールなので、カランメソッドに興味がある方は一度は無料体験レッスンを受けておくべきスクールです。

hanaso

hanaso
おすすめ度★★★★☆
月額料金 (税込)週2回:4,400円
毎日25分:6,578円
講師数450人以上
講師の国籍フィリピン人講師
営業時間8:00~24:55
予約5分前まで|キャンセル:30分前まで
無料体験25分×2回

hanasoは運営年数の長いオンライン英会話スクールのひとつ。月額料金も安く、生徒が楽しく続けられるように考えられたレッスンを受けることができます。カリキュラムは有名な英語講師の関正生(せきまさお)先生が監修しており、自社開発のhanasoメソッドで効率的に使える英語を学べます。

Cambly

キャンブリーロゴ
おすすめ度★★★★☆
月額料金 (税込)15分×週1回:2,464円
講師数約10,000人
講師の国籍ネイティブ講師
営業時間24時間
予約不要
無料体験15分×1回

スマホ・タブレットのアプリで簡単にネイティブ講師の英会話レッスンが受けられるCambly(キャンブリー)。予約なしで24時間好きな時にいつでも受講できるので、スキマ時間が多い人や時間が不規則な仕事で予定が立てづらい人におすすめ。料金プランは1回のレッスン時間(15分・30分・60分)や週何回受講するか(週1~7回)など、自由に組み合わせて選べます。

ネイティブキャンプ

NativeCamp.(ネイティブキャンプ)
おすすめ度★★★★☆
月額料金 (税込)受け放題コース:6,480円
講師数8,000人以上
講師の国籍多国籍・ネイティブ講師
営業時間24時間 ※月曜日メンテナンスAM2:00~AM6:00
予約不要|キャンセル:ー
無料体験7日間回数無制限クレジットカード必要

ネイティブキャンプはなんと、予約不要でレッスンが受け放題の超格安オンライン英会話スクール。好きな時にいつでも空いている講師のレッスンが受けられますが、講師を予約する場合は別途コインの購入が必要。多国籍な講師が在籍しており、追加料金を支払えばネイティブ講師のレッスンも受講可能になります。

ネイティブキャンプの口コミ体験談

★★★★★ 5.0 投稿者:安倍さん(30代会社員男性)

「予約不要、24時間いつでも、一日何度でも、レッスンが受け放題」このキャッチフレーズに嘘偽りはありませんでした。今まで多くのオンライン英会話スクールのレッスンを体験してきましたが、こんなにコストパフォーマンスが高いものは初めてです。

★★☆☆☆ 2.0 投稿者:はるさん

ネイティブキャンプの欠点は講師の入れ替わりが激しいこと。私もお気に入りの先生が何人も辞めてしまい、その時はまた一から別の先生を探さないといけなくなるので、結構大変でした。でもレッスンが受け放題なので初心者が慣れるために利用するにはおすすめです。

Best Teacher

bestteacher
おすすめ度★★★☆☆
月額料金 (税込)受け放題:12,000円
講師数約550人
講師の国籍多国籍・ネイティブ講師
営業時間24時間
予約20分前まで|キャンセル:30分前まで
無料体験25分×1回+ライティング添削

Best Teacher(ベストティーチャー)はTOEIC・TOEFL・IELTS・英検などの英語試験対策コースが充実したオンライン英会話スクール。
月額料金が少し高く感じるかもしれませんが、1回25分のレッスンがなんと受け放題。さらにネイティブ講師によるライティング添削なども行っています。ライティング添削を併用しながらレッスンカリキュラムに合わせたペースで受講していくことで効率良く点数アップを狙うことができるので、試験対策におすすめのオンライン英会話。

エイゴックス

eigox
おすすめ度★★★☆☆
月額料金 (税込)200P(月2~5回):2,700円
25分×毎日1回:7,880円
講師数約350人
講師の国籍フィリピン人講師・ネイティブ講師・日本人バイリンガル講師
営業時間24時間
予約15分前まで|キャンセル:ポイント制12時間前まで・月額制3時間前まで
無料体験25分×1回

フィリピン人講師だけでなくネイティブ講師や日本人講師も在籍しているエイゴックス。講師は自由に選べるので「普段は料金の安いフィリピン人講師のレッスンを受けて、たまにネイティブや日本人の先生に教わる」といった使い方もできます。料金システムは毎日プランとポイント制プランの2種類があり、受講回数に合わせて選べる分かりやすい内容となっています。他大手オンライン英会話と比較しても価格は最安値レベルの比較的新しいおすすめスクール。

ECCオンラインレッスン

ECCオンラインレッスン
おすすめ度★★★☆☆
月額料金 (税込)月4回:3,080円
月8回:4,620円
毎日1回:8,866円
講師の国籍フィリピン人講師・多国籍・バイリンガル日本人講師
営業時間6:00~25:00 ※コースによる
予約5分前まで|キャンセル:30分前まで
無料体験25分×2回

スカイプを使わない独自のシステムで簡単にレッスンが受けられるECCオンラインレッスン。月4・8回といった受講回数の少ないプランもあり、足りないときは追加レッスン(1回770円)が受けられます。講師はオフィス勤務でレッスンクオリティは高め。フィリピン人講師のレッスンは割安な値段に設定されており、お得な平日限定デイタイムプランもあります。料金は高くなりますがネイティブ講師やバイリンガル日本人講師、その他多国籍な講師も在籍しており、英語だけでなく中国語・韓国語・フランス語・スペイン語など他言語のレッスンも受けられます。

オンライン英会話スクール在籍講師数一覧

スーツを着た6人のオンライン英会話講師

ネイティブキャンプ8,000人以上
DMM英会話6,500人以上
レアジョブ英会話6,000人以上
hanaso450人以上
産経オンライン英会話400人以上

こちらは在籍している講師数の多いオンライン英会話スクールの講師数一覧まとめです。基本的には在籍講師数が多いほど予約も取りやすい場合が多いですが、

  • 講師数が多くても予約に料金がかかる
  • 講師数は少ないけどレッスン直前予約ができるから利用しやすい

ということもあるため、一度無料体験レッスンを受けてみて実際の予約のしやすさを体感してから選ぶことをおすすめします。

いつでも好きな時に予約が取れるオンライン英会話を選ぶ

スマホを見つめる外国人の女性

せっかく英語学習を頑張る気になってオンライン英会話に入会したのに、いざ予約を取ろうと思ったら全然先生がいない…ということもあります。

あまり有名ではない比較的新しいスクールになればなるほどこの傾向は顕著で、講師数が足りないせいで好きな時にレッスンが受けられず「第一希望・第二希望・第三希望」のような形で予約しなければならず予定が立てづらい場合も。

POINT

料金は入会前にしっかりと確認する方がほとんどだと思いますが、予約の取りやすさは見逃しがちなポイント。無料体験レッスンを受けるときに、自分が普段利用したい時間帯の講師の空き状況はどうなっているかをチェックしておくのがおすすめです。

最短5分前~30分前まで!大手は予約しやすいことが多い

その点、大手オンライン英会話スクールは講師数が豊富でレッスンのコマ数も多いため、「予約が取れない」ということはほぼないでしょう。

さらに最短5分前~30分前までと、直前でも予約できるのは大手ならではの魅力の一つ。スタンバイしている先生がたくさんいることで初めて実現できるシステムです。

あまり人気のなさそうなスクールと比較すると大手の方がレッスンや教材のクオリティも高いことがほとんどなので、よほどの魅力を感じることがあれば別ですがそうでなければオンライン英会話は大手スクールを選んでおくのがおすすめです。

レッスンは予約派?自由派?

ペンとカレンダー

  • いつも決まった時間にレッスンを受けたい
    →気に入った講師を事前に予約できるタイプのスクール
  • スキマ時間にレッスンを受けたい
    →予約なしで自由に受講できるタイプのスクール

このように選ぶことで各スクールのメリットを最大限に活かすことができます。それぞれのメリット・デメリットについて詳しくは以下の記事で解説しています。

予約型スクールと予約不要の自由受講型スクールについて

あとは性格にもよりますが、予約なしのスクールで「いつでも受けられる」と思っていると結局全然受講せずに時間が過ぎてしまうということもあります。そんな人は予約するタイプのスクールを選び「レッスン後に次回のレッスンを予約する」というように、ルーティーンを作って継続しやすい環境を整えることも大切です。

たまにレッスンが面倒に感じる日はありますが、常に次回の予約を入れておくことで「予約の時間になったから受講する」というように生活の中に英語を取り入れることが比較的自然にできる傾向にあります。

まとめ

スマホの画面に映った本とコーヒー

  • 大手オンライン英会話スクールは講師数が多く予約が取りやすい
  • 最短5分前~30分前までと、直前でも予約できる方が利用しやすい
  • よほどの魅力を感じない限り、あまり有名ではないところは避けるのが無難

英語を話せるようになるためには継続が最も大切。続かなければ意味がないので、利用していてストレスを感じるようなスクールは避けたいですよね。

講師がたくさん在籍している大手を選ぶことで予約に関するストレスは大きく軽減されます。まずは一度無料体験レッスンを受けてみて、自分が普段レッスンを受けたい時間帯の空き状況をチェックしてみてください。

以上、予約が取りやすいおすすめオンライン英会話比較でした。

予約が取りやすいオンライン英会話スクール比較に戻る