プロモーションを含みます

【英語全く話せない…でも大丈夫!】オンライン英会話は超初心者でもOK!

POINT

  • 「英語全く話せない…」という人でも大丈夫!オンライン英会話は超初心者でもOK!
  • レッスンで困ったときに覚えておくと助かることやポイントを解説
  • 初めての人に優しいスクールも紹介します!

本当に英語全く話せないんだけど、レッスンって成立するの?

大丈夫ですよ!理由もちゃんとご説明しますね♪

「英語は全く話せないんだけど、興味はあるからオンライン英会話とかもやってみたい。」そういう方は多いと思います。そこで今回は、以下3点についてお話ししていきます。

NOTE

  1. 全然英語話せない超初心者でもレッスンは受けられるのか
  2. 困ったときに覚えておくと助かるフレーズ
  3. 超初心者向けオンライン英会話スクール

スクール紹介まで飛ばす

sakura@英語トーク.jp

英語トーク.jpの中の人。趣味はオンライン英会話!というくらい、30社以上で実際にレッスンを受けました。その体験をベースにスクール選びの参考になりそうな記事を書いています!→私が入会したスクール

 

全く英語話せない超初心者でもレッスン受けられる?

ワニのかわいい置物

結論から言うと、全く英語が話せない超初心者でもオンライン英会話レッスンは受けられます。

なぜなら、どのオンライン英会話スクールでも本当に超初心者レベルからテキストが用意されていて、最初はそのテキストを先生と一緒に読み進めていくという形でレッスンが進むためです。つまり超初心者向けのレッスンは、「英語で受け答えをする」というよりは「テキストに沿って先生の英語を真似していく」といった感じですね。

NOTE

超初心者向けのテキストの内容は、「hello, my name is 〇〇〇.」といったように、本当に一から教えてもらえるような内容になっているので安心♪

困ったときに覚えておくと助かるフレーズ

POINT

  • Pardon?(パードン?)
  • I don’t understand.(アイ ドンット アンダースタンド)

「Pardon?(パードン?)」は相手の言ったことが聞き取れずもう一度言ってほしいときに使います。「許す」という意味の言葉なんですが、「許して?」「ごめんなさい?」といった感じで聞き返すときに日常的に使われます。

「I don’t understand.(アイ ドンット アンダースタンド)」は、「分かりません」という意味。何を言ってるか分からないときは笑ってごまかさず素直に「分からない」と言うことが英会話学習の第一歩です。「分からない」とはっきり言うことで先生は別の言い方をしてくれたり、もっとゆっくり話してくれたりします。そうして一つずつちゃんと理解していくことが大切。

一番最初のレベルチェック

ペンとカレンダー

オンライン英会話レッスンを受けるとき、一番最初のレッスンは無料体験のレベルチェックになります。このレベルチェックでは日本語でも答えるのが難しいようなこともいきなり聞いてくるので、分からないことははっきり「I don’t understand.(アイ ドンット アンダースタンド)」と言って堂々とパスしていきましょう!

NOTE

レベルチェックは正直楽しくない…?

一回目のレベルチェックは正直楽しくありません。でもここでどれくらいの英語レベルなのかを判別してもらうことで、二回目以降ちゃんと自分のレベルに合った楽しいレッスンが受けられるようになります。

レッスンを受けるのに必要なもの

レッスンを受けるのに特別必要なものはありません。スマホかタブレットかパソコン、あとはネット環境さえあればどこでも簡単にレッスンが受けられます。

あとはなくても問題はないですが、口元にマイクがあるヘッドセットがあると音がはっきり伝わりやすくなるので、発音の練習など細かいニュアンスを伝えたい場合は一つ持っておくとストレスなくレッスンが受けられます。

それではここから超初心者向けスクールをご紹介!

超初心者向けオンライン英会話比較

初心者向けオンライン英会話比較

産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plus
おすすめ度★★★★★
月額料金 (税込)200コイン(〜月10回):4,620円
620コイン(〜毎日1回):6,380円
講師の国籍フィリピン人講師・ネイティブ講師・日本人講師
営業時間5:00~25:00
予約5分前まで|キャンセル:1時間前まで
無料体験25分×2回+20回増量中!※期間限定

新聞で有名な産経グループが運営する「産経オンライン英会話Plus」。料金プランは使いやすいコイン制で、選ぶ講師の国籍によって消費コインが違います(フィリピン人講師=20コイン、日本人・ネイティブ講師=200コイン)どのプランでも講師の国籍が自由に選べるので、「コインが余った月は日本人の先生に質問する」などかなり自由度の高い使い方が可能。コインは翌月まで繰り越しができ、サブアカウントを発行すれば家族シェアもOK。レッスン教材の種類も豊富で、職業別(飲食店・鉄道・タクシー・郵便局など)に特化した英会話が学べるのも他にはない魅力の一つ。レッスンはスカイプを利用せずマイページにログインするだけで簡単に受講できます。

管理人レビュー

産経オンライン英会話はシステムもシンプルで分かりやすく、初心者にも優しいオンライン英会話になっています。操作が簡単なだけじゃなく内容もちゃんと充実しているので、使いやすいうえに長く利用できるおすすめオンライン英会話スクールの一つ。

DMM英会話

DMM英会話
おすすめ度★★★★★
月額料金 (税込)週2回:4,880円
毎日1回:6,980円
プラスネイティブプラン(月8回):12,980円
講師の国籍多国籍・ネイティブ講師・日本人講師
営業時間24時間
予約15分前まで|キャンセル:30分前まで
無料体験25分×2回

TVCMでもおなじみの大手オンライン英会話スクールDMM英会話。欧米を含めた100ヵ国以上の多国籍な講師が在籍しています。24時間営業で好きなときに受講でき、講師数が多いのでいつでも予約が取れるのが魅力。Skypeを使わない専用のレッスン受講システムで利用しやすく、教材の種類も豊富なので飽きずに続けることができます。ネイティブや日本人講師のレッスンが毎日受けられるプラスネイティブプランもおすすめ。

管理人レビュー

DMMは英会話だけでなく様々なサービスを展開する会社。なのでウェブサイトなどもとても見やすく作られていて分かりやすいのでオンライン英会話初心者におすすめ。DMM英会話の有料会員になると使い放題になる学習サービス「iKnow!」も見逃せません。

レアジョブ英会話

レアジョブ英会話
おすすめ度★★★★★
月額料金 (税込)週2回:4,980円
毎日1回:7,980円
講師の国籍フィリピン人講師・日本人講師・ネイティブ講師
営業時間6:00~25:00
予約5分前まで|キャンセル:30分前まで
無料体験25分×2回

オンライン英会話と言えばレアジョブ!というくらい有名な大手オンライン英会話スクール。料金が安いだけでなく、初心者向けから上級者向けまで幅広い教材を用意しており、その完成度も高いので日々成長を実感できます。英語が必要な企業などでは「社員にレアジョブ英会話を受講させている」という会社もあり、信用も高いおすすめオンライン英会話スクールです。

管理人レビュー

レアジョブのレッスンは、「楽しく英語でしゃべる」ということだけでなく「しっかり英語が身に付くレッスン」になっています。受講者のレベルに合わせて着実に成長を感じられるような流れになっているので、「さすが大手」といった安心感のあるスクール。一番最初のレベルチェックが難しくて戸惑う方も多いですが、分からないものは堂々と「パス」と言いましょう。そうすることでちゃんと自分のレベルに合ったレッスンが受けられます。

エイゴックス

eigox
おすすめ度★★★★☆
月額料金 (税込)200P(月2~5回):2,700円
25分×毎日1回:7,880円
講師の国籍フィリピン人講師・ネイティブ講師・日本人バイリンガル講師
営業時間24時間
予約15分前まで|キャンセル:ポイント制12時間前まで・月額制3時間前まで
無料体験25分×1回

フィリピン人講師だけでなくネイティブ講師や日本人講師も在籍しているエイゴックス。講師は自由に選べるので「普段は料金の安いフィリピン人講師のレッスンを受けて、たまにネイティブや日本人の先生に教わる」といった使い方もできます。料金システムは毎日プランとポイント制プランの2種類があり、受講回数に合わせて選べる分かりやすい内容となっています。他大手オンライン英会話と比較しても価格は最安値レベルの比較的新しいおすすめスクール。

管理人レビュー

この価格でネイティブや日本人バイリンガル講師のレッスンが受けられるスクールはほとんどありません。講師の紹介も充実していて初心者でも選びやすくなっており、料金プランもポイント制と毎日プランでちゃんと自分に合ったものを選べます。

クラウティ

クラウティ
おすすめ度★★★★☆
月額料金 (税込)毎日1回25分(10~16時限定):4,950円
毎日1回25分:7,150円
講師の国籍フィリピン人講師
営業時間10:00~24:00
予約予約・キャンセル:30分前まで
無料体験8日間毎日1回クレジットカード必要

「学研」監修の教材で学べるクラウティ。1アカウント最大6名まで家族でレッスンシェアができます(別居家族も可)。子供は1回のレッスンを兄弟姉妹一緒に同時受講することもでき、親の付き添いもOK。講師は全員オフィス勤務で、通信ソフトはSkypeを使わない専用アプリで簡単に受講可能。お得な平日プランもあり、一人でも家族とシェアしてもコスパ抜群なおすすめオンライン英会話です。

管理人レビュー

クラウティは分かりやすくて優しい雰囲気の教材が充実していて、受講システムもシンプルで使いやすく初心者におすすめできるオンライン英会話スクールの一つです。子供も大人も楽しめるレッスンになっていて、さらに家族でレッスンを分け合えるので、年齢を問わずみんなで自由に受講したいファミリーにぴったり。他のオンライン英会話と比較しても料金はかなり安いので、一人で受けてもコスパ◎。

QQEnglish

QQEnglish
おすすめ度★★★★☆
月額料金 (税込)月4回:2,980円
月8回:4,980円
月16回:7,980円
月30回:11,980円
講師の国籍フィリピン人講師
営業時間24時間
予約15分前まで|キャンセル:12時間前まで
無料体験25分×2回

QQ Englishは講師が全員正社員。オフィス勤務で責任感のある高品質レッスンを提供しています。講師数も多く予約が取れないということもありません。料金プランはポイント制で柔軟に利用でき、使いやすい週2回コースの料金が安いのもポイント。数少ないカランメソッドレッスンが受講できるスクールなので、カランメソッドに興味がある方は一度は無料体験レッスンを受けておくべきスクールです。

管理人レビュー

QQEnglishはオンライン英会話スクールの中でも運営歴の長い大手スクールのひとつ。講師がオフィス勤務の正社員ということで教育が行き届いており、初心者にも優しく教えてくれるので安心感のあるオンライン英会話です。

ECCオンラインレッスン

ECCオンラインレッスン
おすすめ度★★★★☆
月額料金 (税込)月4回:3,520円
月8回:5,280円
毎日1回:11,935円
講師の国籍フィリピン人講師・多国籍・バイリンガル日本人講師
営業時間6:00~25:00 ※コースによる
予約5分前まで|キャンセル:30分前まで
無料体験25分×2回

スカイプを使わない独自のシステムで簡単にレッスンが受けられるECCオンラインレッスン。月4・8回といった受講回数の少ないプランもあり、足りないときは追加レッスン(1回880円)が受けられます。講師はオフィス勤務でレッスンクオリティは高め。フィリピン人講師のレッスンは割安な値段に設定されており、お得な平日限定デイタイムプランもあります。料金は高くなりますがネイティブ講師やバイリンガル日本人講師、その他多国籍な講師も在籍しており、英語だけでなく中国語・韓国語・フランス語・スペイン語など他言語のレッスンも受けられます。

管理人レビュー

ECCは英会話教室大手なので、レッスンカリキュラムや講師の教育ノウハウが充実しており全体的にクオリティが高く安定している印象。フィリピン人講師で平日限定のデイタイムプランを選ぶとさらに割安になるので時間が合う方にはおすすめです。

kimini英会話

kimini英会話
おすすめ度★★★☆☆
月額料金 (税込)月2回プラン:1,210円
平日プラン(9-16時):4,840円
毎日25分:6,380円
講師の国籍フィリピン人講師
営業時間6:00~24:00
予約15分前まで|キャンセル:30分前まで
無料体験10日間毎日1回
クレジットカード必要

kimini英会話は、教育事業で有名な「学研」が運営するオンライン英会話スクール。学習コースを選べばあとは毎回の教材選びなど全ておまかせとなっており、一人ひとりに合った「適切な学習方法」を案内してくれるので、教材選びに悩むことなく予習や復習、確認テストまで適切なタイミングで進められます。講師は全員オフィス勤務、レッスンはスカイプを使わない独自の通信ソフトで効率よく学習できます。1回605円追加レッスンチケット購入も可能。

管理人レビュー

オンライン英会話の教材は豊富に用意されていることが多く、自由に選べる反面どれを選んでいいか初心者には分かりづらいところもあります。そんな悩みを解消してくれる「おまかせ」という学習方法はオンライン英会話初心者に優しいシステム。コースを選べばあとは自動で進んでいくので毎回教材を選ぶ手間がかかりません。

ネイティブキャンプ

NativeCamp.(ネイティブキャンプ)
おすすめ度★★★☆☆
月額料金 (税込)受け放題コース:6,480円
講師の国籍多国籍・ネイティブ講師
営業時間24時間 ※月曜日メンテナンスAM2:00~AM6:00
予約不要|キャンセル:ー
無料体験7日間回数無制限クレジットカード必要

ネイティブキャンプのいいところは、なんといっても「レッスン受け放題」という他にはないサービス。毎日1回以上は確実にレッスンが受けられるという人は、料金面で言えば圧倒的にネイティブキャンプが安いです。レッスンの予約に別途料金がかかるのでスケジュールを組むため予約したい人には向いていませんが、予約せずにスキマ時間に受講したいタイプの人には最高のスクールです。無料体験レッスンは7日間受け放題。

管理人レビュー

ネイティブキャンプは特に「初心者に特化したオンライン英会話スクール」。教材もイラストを多用した分かりやすい初心者向けのものが多く、楽しく続けられるように工夫されています。基本的に予約をせずそのときに空いている講師のレッスンを受けることになります。なので「予約せずに受講したい・講師は誰でもいい」という人はネイティブキャンプを選ぶのがいいかもしれません。

hanaso

hanaso
おすすめ度★★★☆☆
月額料金 (税込)週2回:4,400円
毎日25分:6,578円
講師の国籍フィリピン人講師
営業時間6:00~24:55
予約5分前まで|キャンセル:30分前まで
無料体験25分×2回

hanaso(ハナソ)は初心者向けのレッスンに定評のあるオンライン英会話スクール。英語が初めての方でも優しい雰囲気で安心感のあるレッスンを受けることができます。料金プランは毎日25分・週2回コースの他に、回数制で自由に受講できるプランもあります。

管理人レビュー

個人的には、hanasoで初めてオンライン英会話を受講した方が長く続けているイメージです。安心感があって続けやすく、顧客満足度が高いということかもしれません。他の大手オンライン英会話スクールと比べると講師数が少ないですが、好きなときに予約が取れないということはほとんどありません。

まとめ

黄色い服を着た外国人の子供兄妹

最初は誰だって英語なんて話せません。でもオンライン英会話レッスンなら先生が一対一でゆっくり優しく教えてくれるので興味があるなら絶対にやってみるべきです!どのスクールも無料体験レッスンが1~2回受けられるため、まずは気になったところで実際にレッスンを受けてみて「ここなら続けられそうだな」と感じるスクールを探してみてください!

ということで、今回は英語が全く話せない超初心者のためのオンライン英会話についてでした。

スクール比較に戻る