【体験談】アメリカから日本のオンライン英会話を受講しています

口コミ体験談投稿者:みるくさん(30代主婦アメリカ在住)
学生の頃から英語が苦手で、なるべく英語を避けながら生きてきた私に、旦那のアメリカ転勤という人生最大の試練が訪れました…。
アメリカ引越しまでの間、「日常英会話」の本を買ったものの、小さな子供の育児と引越し準備で英会話の勉強が出来るはずもなく、英会話レベルゼロのまま渡米しました(^^;
案の定、スーパーに行ってもレストランに行っても、ネイティブの英語が全く聞き取れず、外出するのが億劫になっていきました。
アメリカから日本のオンライン英会話を受講
でも、せっかくアメリカに来たのだから最低限の英会話くらいは身につけたい!と思うようになり、オンライン英会話を始めました。
私には小さな子供が2人いるため、英会話スクールに通うのは難しいので断念。出張英会話などもありましたが、やはり高額になるため断念。かと言って、本だけで勉強するのは私の性格上続かない…。
そこで、「安い」「空いた時間に」「自宅で」という三拍子揃ったオンライン英会話に行き着きました。
注意した点
アメリカでオンライン英会話をするにあたって注意した点は、レッスンの可能時間です。
日本が運営しているオンライン英会話なので、もちろん日本時間で書かれています。24時間レッスン可能であれば問題ないのですが、レッスン時間が決められている場合、アメリカでのレッスン可能時間がかなり限られてしまう場合があります。そこさえチェックしていれば、アメリカにいても問題なくオンライン英会話ができます♪
アメリカが運営しているオンライン英会話もあったのですが、契約するまでの英語の説明で挫折しました(^^;
英会話初心者の方は、ぜひとも日本のものをおすすめします!
細かな説明や解約の仕方などは、しっかり把握しておきたいですからね。何かトラブルがあった時も、日本語が通じるのは安心です。
アメリカから受講するメリットもある
日本でオンライン英会話をしている人たちとは生活スタイルが逆になるので、人気で予約の取りにくい先生のレッスンが、すんなりと予約できてしまうという利点もあります♪
レッスンしたい時間に予約できないといったこともありません。レッスンのカリキュラムは自分で選ぶことができるので、私は「ショッピングでの会話」や「レストランでの会話」「お会計時の会話」などをメインにしています。
オンライン英会話を始めたからといって、すぐに英語が聞き取れるようになる訳ではありませんが、日々外国の先生たちと接することで、外国の人と接することに対する恐怖のようなものはだんだんと無くなっていきました。
買い物などで知っているワードが出てきて、受け答えができた時は本当に嬉しかったです。アメリカまで来て、オンライン英会話?と思うかもしれませんが、まとまった1人の時間が取れない子育てママにはおすすめの勉強法です♪