【都度払いで受講できる!】単発レッスンのオンライン英会話3選

- 都度払いで“レッスンを受けたいときだけ"単発受講できるオンライン英会話を比較!
スカイプなどの通信ソフトを使ってレッスンが受けられるオンライン英会話。


受講してみたいけど…続くかな?


月に決められた回数のレッスンを全部消化できるか分からないし…
と、月額制の定額プランでは不安がある方もいるかと思います。
そこで今回は、レッスンを受けたいときだけ受けられる都度払いの単発レッスンがあるおすすめオンライン英会話を比較ランキング形式でご紹介していきます。
都度払い単発レッスンあり!おすすめオンライン英会話比較ランキング
ECCオンラインレッスン
おすすめ度 | ★★★★★ |
---|---|
月額料金 | 受けただけプラン:990円(税込)~※ 毎日25分(フィリピン人講師):8,866円(税込) |
講師の国籍 | フィリピン人講師・多国籍・バイリンガル日本人講師 |
営業時間 | 6:00~26:00 |
予約 | 5分前まで|キャンセル:30分前まで |
無料体験 | 25分×2回※フィリピン人講師英会話の場合(それ以外は1回) |
珍しいバイリンガル日本人講師が在籍しており、英語だけでなく他の国の言語のレッスンも受けられるECCオンラインレッスン。グループやマンツーマン、講師によって料金が変わり、フィリピン人講師の英会話は割安な値段に設定されています。
※受けただけプラン:月額970円(税込)でフィリピン人講師のレッスンが2回受講可。月3回以上受講する場合、1回毎に660円(税込)が別途必要。
レアジョブ英会話
おすすめ度 | ★★★★★ |
---|---|
月額料金 | 週2回コース:4,200円(税別) |
講師の国籍 | フィリピン人講師 |
営業時間 | 6:00~25:00 |
予約 | 5分前まで|キャンセル:30分前まで |
無料体験 | 25分×2回 |
週2回ペースでレッスンを受けつつ、それ以上の回数を追加したいときに都度払いで受講するならレアジョブがおすすめ。追加レッスンは1回600円~、まとめて購入すると割安になります。レアジョブ英会話は月額料金が安い、講師数が多く予約が取りやすいということだけでなく、クオリティの高い教材が用意されているためしっかり成長を実感できるおすすめスクールの一つです。
hanaso
おすすめ度 | ★★★★☆ |
---|---|
月額料金 | 週2回:3,800円(税別) |
講師の国籍 | フィリピン人講師 |
営業時間 | 8:00~24:55 |
予約 | 5分前まで|キャンセル:30分前まで |
無料体験 | 25分×2回 |
こちらも同じく、週2回レッスンを受講しつつ追加レッスンを都度払いで購入できます。追加レッスンチケットは5回分3,000円~。hanasoは運営年数の長い大手格安オンライン英会話スクールのひとつ。月額料金も安く、生徒が楽しく続けられるように考えられたレッスンを受けることができます。週2回のレッスン以外にもチケットを別途購入して追加レッスンを自由に受けることができます。
チケット制・ポイント制もおすすめ!
1レッスンごとの都度払いではありませんが、「月〇回以上は受講するつもり」ということであればチケット制・ポイント制の回数制プランがあるオンライン英会話もおすすめ。"購入したポイントの有効期限が数ヵ月"と長いところも多く、ある程度まとめてポイントを購入すれば単価も割安になります。
縛りがない都度払い単発レッスン
レッスンを受けるときだけ料金を支払って受講する都度払いの単発オンライン英会話レッスン。「予定が空いたから今週はたくさんレッスンを受講したい」と思ったときなど、好きなときに自由に追加してレッスンが受けられます。
月額料金制の毎日プランと比較するとどうしても一回ごとのレッスン単価は高くなってしまう傾向にありますが、仕事などで忙しかったり予定が立てづらいという人はおすすめなプラン。
しかし、都度払いのデメリットや、単発に近い形で受講できるおすすめの方法もあります。
都度払いのデメリット
1 料金が高くなる
なんでもそうですが、ある程度まとめた回数分の料金を支払うプランの方が一回ずつの単価は安くなります。
それに対して都度払いになるとレッスン単価は高額に。一般的な格安オンライン英会話スクールだと1レッスンあたりの単価は200~300円ですが、都度払いだと単価はその2倍以上の500~600円になってしまうこともあります。
単価が高いと長く続けるほど割高になってしまうので、そのあたりも考慮して料金プランを選ぶ必要があります。
無料体験をはしごする
「ほとんど受講しないけどたまに気分転換に利用したい」という程度であればいいかもしれませんが、月にたった数回しか受講しないのであればオンライン英会話の無料体験を利用すればレッスンがタダで受講できます。
2 いつでも止められる
受けたいときにだけ受講する単発のオンライン英会話レッスンは、いつでも自分の好きなときに予約を入れられるため忙しい人にとっては便利。
ただし、予約を入れなくても未消化分のレッスン回数を失ったり料金を無駄に多く支払うわけではないため、「そろそろ受講しようかな」と思ったままほとんどレッスンを受けずに年月が過ぎてしまうこともあります。
英語はコツコツと継続して受けないとかなり効率が悪くなってしまうので、「英語を話せるようになりたい!」と思っている方はある程度「週1~2回は受講する」というように回数を決めてしまった方が続けやすくなります。
単発受講に近いおすすめの受け方
都度払いの単発レッスンではありませんが、それに近い形で受講することはできます。
それは、チケット制・ポイント制のオンライン英会話スクールに入会して、チケットをある程度まとめて購入するという方法。
例えばまとめて30回分のレッスンチケットを購入します。ここで大事なのが「有効期限が長いスクールを選ぶ」ということ。長いところだと有効期限が6ヵ月というところもあります。
さらに期限が迫ってきたら、新しくポイントを追加購入することで残っていた分も合わせて期限が延長更新されることがほとんど。こうして買ったチケットを好きなときに使う形で受講すれば、レッスン単価も安いですし単発制のように好きな時に気軽に受講できます。
期限が設定されていることで「いつまでにこれくらいレッスンを受ける」という目安ができるのも継続しやすくなるポイント。まったく強制力のない環境だと挫折してしまいやすいので、週あたり、月あたりにどれくらい受講するのかを決めてからスクールや料金プランを選ぶのが長く続けるためのコツです。
まとめ
- 都度払い制だと好きなときに自由に受講できるのが魅力
- 一回あたりのレッスン単価は高くなる
- 受講しなくても損をしないため挫折してしまいやすい
単価が高くなったり予約を取らなくても損をしないためレッスンを受けなくなってしまいやすい単発レッスンですが、「受講したいのに時間が全然取れなくていつ予約できるか全く分からない」という人にとってはありがたいシステム。
メリットとデメリットを考慮して、ちゃんと自分に合ったスクールを選ぶのがオンライン英会話を長く楽しむコツです。