プロモーションを含みます

【カランメソッドで比較!】おすすめオンライン英会話3選

カランメソッドで比較 おすすめオンライン英会話ランキング
POINT

  • カランメソッドのレッスンが受けられるおすすめオンライン英会話を比較!
  • 受講料が安い格安スクールを厳選してご紹介!

カランメソッドは一度は体験しておくべき!

「通常の4倍速で英語を学習できる」とされているカランメソッド。

今回はそんなカランメソッドのレッスンが受けられるカラン正式認定校のおすすめオンライン英会話スクールを比較形式でご紹介します。

カランメソッドあり!おすすめオンライン英会話比較

QQEnglish

QQEnglish
おすすめ度★★★★★
月額料金 (税込)月4回:2,980円
月8回:4,980円
月16回:7,980円
月30回:10,980円
講師の国籍フィリピン人講師
営業時間24時間
予約15分前まで|キャンセル:12時間前まで
無料体験25分×2回

QQ Englishは講師が全員正社員。オフィス勤務で責任感のある高品質レッスンを提供しています。講師数も多く予約が取れないということもありません。料金プランはポイント制で柔軟に利用でき、使いやすい週2回コースの料金が安いのもポイント。数少ないカランメソッドレッスンが受講できるスクールなので、カランメソッドに興味がある方は一度は無料体験レッスンを受けておくべきスクールです。

イングリッシュベル

englishbell
おすすめ度★★★★☆
月額料金 (税込)回数制(月5回~):4,290円
有効期限40日間※新たにポイント購入すると残ポイントも有効期限40日に延長更新
講師の国籍フィリピン人講師
営業時間24時間
予約5分前まで|キャンセル:6時間前まで
無料体験25分×2回

イングリッシュベルでは、カランメソッドが進化したDMEメソッドという学習法を使ったレッスンが受けられます。講師は全員オフィス勤務となっており、無停電電源装置を備えたITセンターなのでフィリピンで停電が起こってもスカイプが途切れることはありません。受講スタイルは回数制で無駄なく利用でき、家族レッスンプランでは購入した回数分のレッスンを家族でシェアできる(生計を同一としていれば何人でもOK)のが特徴。

ネイティブキャンプ

NativeCamp.(ネイティブキャンプ)
おすすめ度★★★☆☆
月額料金 (税込)受け放題コース:6,480円
講師の国籍多国籍・ネイティブ講師
営業時間24時間 ※月曜日メンテナンスAM2:00~AM6:00
予約不要|キャンセル:ー
テキスト教材eBook(電子書籍):1,250円(税込)/1Stage
無料体験7日間回数無制限クレジットカード必要

ネイティブキャンプはレッスンが受け放題ですが、カランメソッドレッスンは別途コインの購入が必要になります(※カランメソッドの予約=基本1回200円)。コインはカランメソッド以外にも通常レッスンで講師を予約するときなどに利用でき、まとめて多くコインを買うことでサービスコインが増えて割安になります。無料体験レッスンは7日間受け放題。

カランメソッドとは?

callanmethod

カランメソッドとは、イギリスの英語学校講師であったロビン・カラン氏によって1960年代に作り出された英会話学習法。

ヨーロッパ等海外ではとても支持されている英語学習法で、講師が言ったことをそのまま反射的に繰り返すことで自然な英語がスッと出てくるようにするというものです。

Callan method

  • 例えば、↓以下のような形で答えるクセをつける
  • 「It is ~」→「It’s ~」
  • 「They are not」→「They aren’t ~」

英語を第二言語として学んでいると、どうしても「聞いた英語を母国語に訳す→母国語で言いたいことを考える→それを英語に訳して話す」というプロセスが生まれ、そのせいでタイムラグがあるためスムーズな会話ができないことがあります。

それをカランメソッドで学習することで「英語で聞く→英語で答える」というシンプルな形にすることができるため、その効率の良さから4倍速英会話とも呼ばれています。

QQEnglishのカランメソッド
ロンドンで誕生以来、50年以上にわたり、世界中で支持されてきた英会話の訓練法「カランメソッド」。
QQEnglishはロンドンの本校から正式に認められた数少ない正式認定校です。この訓練で、日本語に慣れた脳に「英語を聞く・話す」という新たな回路を作り出し、日本語を介在させない「英語脳」を育みます。

QQEnglish

カランメソッドのレッスン受けてみたい!

無料体験レッスンも受けられるので是非一度チャレンジしてみてください♪

スクールを選ぶ際の注意点

砂の上で踊る女性

カランメソッドに対応したオンライン英会話スクールを選ぶ際に、気をつけなければいけないことが2つあります。

NOTE

  1. カランレッスンが別料金の場合もある
  2. テキスト教材費用がかかる

1 カランレッスンが別料金の場合もある

1つ目はカランメソッドのレッスンが別料金の場合もあるということ。

カランメソッドのレッスンが受けたくて入会したのに「カランには別料金が発生する」となると、さらに料金が上乗せになってしまうので注意が必要です。

NOTE

例えばネイティブキャンプはカランメソッドのレッスンが別料金ですが、通常のレッスンをメインに受けつつたまにカランも受講するのであればコスパは悪くありません。ですが、カランメソッドをメインとして受講したいのであれば別のスクールの方が集中して受講することができます。料金やテキスト代金がどうなっているのかをよく確認して、安いと思える納得のいく料金プランのあるオンライン英会話スクールを選びましょう。

2 テキスト教材費用がかかる

2つ目はテキスト教材費用がかかるということ。

カランメソッドのレッスンは「Stage1~Stage12」に分かれていて、各Stageごとに1冊60ページほどのテキスト教材が必要になります。個人の学習ペースにもよりますが、毎日25分のレッスンを受けるプランであればだいたい1Stageが1ヶ月程度で終わる形になるため、毎月テキスト教材費用が発生するということになります。

テキストは書籍(本)eBook(電子書籍)の2種類があり、料金は各スクールで少し違いますが書籍よりeBookの方が安いです。ただeBookは英語のサイトを通じて購入する必要があるため、それが不安な英語初心者の方は書籍(本)の方がいいという人もいるかもしれません。

そこまで高額なものではないですが、オンライン英会話スクールの月額料金にプラスして教材費用がかかるということは把握しておくべきでしょう。

カランメソッドのデメリット

森の中でコーヒーを片手に持つ女性の後ろ姿

「英語で考えて英語で話す」という感覚を掴むことができるカランメソッドは素晴らしい英会話学習法ですが、万能に見えるこの学習法にもデメリットはあります。

1 全員スタート地点が同じ

スクールによってはレベルに合わせて途中のStageから始めることもありますが、カランメソッドは基本的に中上級者でも英会話初心者と全く同じところからのスタートになります。

英語を少し話せるようになるとその人の話し方のクセも出てくるので、中上級者も最初から始めることでより自然な英語へと矯正することができるというところがおすすめポイントでもあります。

ただ、ある程度英語を話すことができる人が「It’s a pen.」というレベルからやり直すのは中々大変なこと。これがデメリットだと感じる人もいるでしょう。

2 飽きてしまいやすい

通常のよくあるオンライン英会話のレッスンでは、様々な教材を使って楽しく飽きずに英語を学べるよう工夫されています。

それがカランメソッドでは、講師が言ったことをひたすらリピートするだけのレッスンになります。そのため「つまらない」と感じることも多く、継続するのが難しいというデメリットがあります。

まとめ

4本並んだ色鉛筆

「本気で自然な英語を学びたい」という人にとってカランメソッドはすごく効率がよく効果のある英会話学習法です。

継続するのが難しいというデメリットはありますが、興味がある方は当記事を参考にしていただき、気になったスクールがあれば一度無料体験レッスンを受けてみることをおすすめします。

自分で体験してみないと分からないことも多いので、まだ一度もカランメソッドを受講したことがない方はこの機会に是非チャレンジしてみてください!

スクール比較に戻る