プロモーションを含みます
【ビジネスメール対策に!】ライティング+英文添削サービス6選
- 英語ビジネスメール対策におすすめのサービスを紹介!
- ライティング+添削サービスが受けられるオンライン英会話
仕事で英語のメールを書かなければいけないんだけどちゃんと合っているか不安…
取引先とやり取りするための英文メールが苦手だと悩んでいるビジネスマンは多いのではないでしょうか。
そこで今回は、英語ビジネスメール対策におすすめのライティング+添削サービスが受けられるオンライン英会話をご紹介したいと思います。
【ビジネスメール対策】おすすめライティング+添削サービス比較
フルーツフルイングリッシュ
おすすめ度 | ★★★★★ |
---|---|
料金 (税込) | 1チケット:550円 |
有効期限 | チケット有効期限なし |
無料体験 | 英文添削×2回 |
オンライン英作文添削サービスのフルーツフルイングリッシュ。通話レッスンがないため一般的なオンライン英会話ではありませんが、日本e-Learning大賞を受賞したこともあるライティング対策にとてもおすすめのサービスです。チケットは有効期限がないため、料金が割安になるチケットまとめ買いがお得。トライアルとしてライティング添削が2回無料なので、気になった方は一度お試しで利用してみるのがおすすめ。
産経オンライン英会話Plus
おすすめ度 | ★★★★☆ |
---|---|
月額料金 (税込) | 200コイン(〜月10回):4,620円 620コイン(〜毎日1回):6,380円 |
講師の国籍 | フィリピン人講師・ネイティブ講師・日本人講師 |
営業時間 | 5:00~25:00 |
予約 | 5分前まで|キャンセル:1時間前まで |
無料体験 | 25分×2回+20回増量中!※期間限定 |
新聞で有名な産経グループが運営する「産経オンライン英会話Plus」。料金プランは使いやすいコイン制で、選ぶ講師の国籍によって消費コインが違います(フィリピン人講師=20コイン、日本人・ネイティブ講師=200コイン)。どのプランでも講師の国籍が自由に選べるので、「コインが余った月は日本人の先生に質問する」などかなり自由度の高い使い方が可能。コインは翌月まで繰り越しができ、サブアカウントを発行すれば家族シェアもOK。レッスン教材の種類も豊富で、職業別(飲食店・鉄道・タクシー・郵便局など)に特化した英会話が学べるのも他にはない魅力の一つ。レッスンはスカイプを利用せずマイページにログインするだけで簡単に受講できます。
EFイングリッシュライブ
おすすめ度 | ★★★★☆ |
---|---|
月額料金 (税込) | 8,900円 |
講師の国籍 | ネイティブ講師 |
営業時間 | 24時間 |
予約 | グループ:予約不要|プライベート:24時間前まで|キャンセル:24時間前まで |
無料体験 | グループ45分×3回・マンツーマン20分×1回※クレジットカード必要 |
月額8,900円でネイティブ講師のレッスンが受けられるEFイングリッシュライブ。レッスン形式は月8回マンツーマンレッスン(20分/1回)+月30回グループレッスン(45分/1回)。グループレッスンを受講しなくても、週2回ネイティブ講師のマンツーマンレッスンを受ければ十分元は取れる格安な月額料金だと言えます。講師は全員オフィス勤務でレッスンの質は高く、多数用意されているクオリティの高い自習教材もおすすめ。スピーキング用の自習教材やネイティブ講師による英作文ライティング添削などもあります。無料体験レッスンはグループ3回+マンツーマン1回+全ての教材が利用でき、有料会員と変わらないサービスを1週間体験可能。
★★☆☆☆ 2.0 投稿者:モカさん(30代主婦)
EFイングリッシュライブは24時間レッスンを受けられるのですが、カスタマーサポートは平日10時~17時(12時半~13時半除く)のみ対応しているようで、私の場合は土曜に問い合わせたため最短でも月曜まで返信を貰えない状態でした。
★★★★☆ 4.0 投稿者:もちさん(30代女性)
私がレッスンを受けたときは周りがブラジル人の生徒だったので、多少訛りはありますがやはり日本人の英語よりは英語っぽい発音に聞こえるので、「私も日本語英語では恥ずかしい」という意識がレッスン中ありいい刺激になりました。
アイディー
おすすめ度 | ★★★★☆ |
---|---|
料金 (税込) | ポイント制:1回1,320円〜 月額制(1日1回50単語まで):5,478円〜 |
講師の国籍 | ネイティブ講師 |
営業時間 | 24時間 |
無料体験 | 英文添削×1回 |
専用のアプリで24時間ライティング添削が受けられるアイディー。こちらも一般的なオンライン英会話の通話レッスンはありませんが、スマホやタブレットで気軽に英作文添削が受けられるおすすめサービスです。添削してもらう英単語数や、課題作文・持ち込み作文(eメール作文など)によって料金が変わります。
mytutor
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|---|
料金 (税込) | ポイント制30レッスン(6ヶ月):23,800円〜 月額制月8回コース:6,980円〜 |
有効期限 | 6ヶ月※新たにポイント購入すると残ポイントも有効期限6ヶ月に延長更新 |
講師の国籍 | フィリピン人講師 |
営業時間 | 平日15:00~24:55|土日11:00~24:00 |
予約 | 30分前まで|キャンセル:3時間前まで |
無料体験 | 25分×2回 |
6ヶ月とかなり長い有効期限のポイント制レッスンを提供しているmytutor(マイチューター)。通常のオンライン英会話レッスンの他に作文添削コースがあります。料金は6ヶ月30レッスン23,800円=月額約4,000円/月5回〜計算なので、週1回ペースならポイント制がおすすめですが、週2回以上であれば月額制コース(有効期限1ヶ月)にした方がお得になります。オンライン英会話では珍しい担任制や曜日・時間固定レッスンを選択することもでき、通信環境を重視したITセンターでのレッスンも見逃せないポイント。
Best Teacher
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
---|---|
月額料金 (税込) | 受け放題:12,000円 |
講師の国籍 | 多国籍・ネイティブ講師 |
営業時間 | 24時間 |
予約 | 20分前まで|キャンセル:30分前まで |
無料体験 | 25分×1回+ライティング添削 |
Best Teacher(ベストティーチャー)はTOEIC・TOEFL・IELTS・英検などの英語試験対策コースが充実したオンライン英会話スクール。ネイティブ講師によるライティングレッスンが受けられる数少ないオンライン英会話スクールの一つです。月額料金が少し高く感じるかもしれませんが、1回25分のレッスンがなんと受け放題。ライティング添削を併用しながらレッスンカリキュラムに合わせたペースで受講していくことで効率良く点数アップを狙うことができるので、試験対策におすすめのオンライン英会話です。
ビジネスメール対策講座+ライティング添削サービス
人と直接会って話す英会話と違ってメールは文章のため考える時間があるため、英語が苦手な人でも意外となんとかなったりもします。
ですが、一々英単語や熟語の意味を調べながらメールを書くのは効率が悪く時間がかかり過ぎます。そんな方におすすめなのが、ビジネスメール対策用のレッスンを行っているオンライン英会話や英文添削サービス。
添削だけのサービスもありますが、自分で空いた時間に学習できるビジネスメール対策の講座などがあるスクールを選ぶのがおすすめです。
英語ビジネスメールは難しくない
ビジネスで使われる表現の中にはあまり聞き馴染みのないものもあります。
ですが、それは逆に“ある程度決まった表現が使われることが多い"とも言えるため、そのルールさえ学んでしまえば英語ビジネスメールはそこまで難しいものではありません。
知っていると全然違って見えることもたくさんあるので、まずは一度ライティング添削サービスやオンライン英会話のビジネスメール対策講座を体験してみてはいかがでしょうか。
以上、英語ビジネスメール対策におすすめのライティング添削サービスが受けられるオンライン英会話比較でした。
関連記事
【皆どうしてるの…?】英語話せないのに仕事で海外転勤が決まったら
POINT 英語話せないのに海外転勤が決まった人は皆どうしてるのか 仕事で求めら ...
DMM英会話・産経オンライン・ビズメイツの3社を比較!
口コミ体験談投稿者:さつきさん(30代男性) POINT ビジネス英会話におすす ...
あの翻訳機「ポケトーク」が実は”英語学習”に超おすすめ!?
POINT 夢の翻訳機「ポケトーク」は"英語学習"にも超おすすめ! 言いたいこと ...
オンライン英会話にフィリピン人講師が多いのはなぜ?理由は人件費だけじゃない!
なぜオンライン英会話はフィリピン人講師が多いの? たくさんの国があるのになんでこ ...
【職場で英語が必要になった!】仕事で使うビジネス英会話って皆どうやって勉強してる?
POINT 仕事で使うビジネス英語って皆どうやって勉強してる? 社内公用語が英語 ...